2017年 08月 14日
グリーンコーディネート

倉敷市幸町にオープンされた、フーレセラピーサロン「quale」様のグリーンコーディネートをさせていただきました。
店内はブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気で
南国の雰囲気の植物を、ということで、リュウビンタイをコーディネート。
鉢はリュウビンタイに負けない重厚感のあるブロンズカラーを合わせました。
「成長期の日に日に展開していく葉っぱの様子がおもしろいですよ!」とお伝えすると後日、
「葉っぱが開きましたぁ!」と報告をくださり、
名前を「りゅうちゃん」と名づけてかわいがってもらっています。

入口横のガラス窓には目隠しになる植物を。
「フィロデンドロン・アンドレアナム」をハンギングバスケットに入れて飾る。
別名ビロードカズラと呼ばれるだけあり、葉っぱの触り心地がとても気持ちいいのです。

施術ルームへの入り口にはアジサイのドライフラワボール。
できるだけ茶色にドライになったアジサイだけを選んでボール状にまとめて上から吊るしました。
その他モンステラやフィロデンドロン、グレープアイビー等納品させていただいたのですが
オーナー様が植物好きなこともあり観葉植物の数も増え、
緑あふれるリラックススペースとなりました。
quale様ありがとうございました。
「quale」
倉敷市幸町4-38
http://r.goope.jp/foulee-quale
2017年 04月 27日
アトリエオープン

このたび改装しまして
アトリエとしてオープンいたしました。
レッスンの場として、
又、観葉植物のご相談。
その他にも新たなアイディアが思い浮かんだら
どんどん企画をしてアトリエを開放していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2017年 01月 31日
リプサリス



昔見た映画「LEON」のジャン・レノ扮するレオンが、
アグラオネマの鉢を持ち歩いていた。
鉢を片手に颯爽と街を歩くレオン。
とてもかっこよかった。
ここ数年、私はリプサリスの鉢を連れて住まいを転々としていた。
ところが、ちょっと忙しくなったとたん水遣りを忘れ、
株が弱り、花が咲かなかくなった。
レオンとは大違いだ・・・
そのリプサリスが今年は花を咲かせてくれた。
世話をすればきちんと答えてくれる植物が、
ますます愛おしくなった。
2016年 12月 24日
インドアグリーンのトータルコーディネート


リビングルームには枝ぶり、葉の形がユニークな「パンノキ」を配置。




圧倒的な存在感の「パキラ」はダイニングルームに。

ちょっとしたスペースにもグリーンを配置。
「リプサリス・フロストシュガー」
2016年 12月 23日
ピレナカンサ・マルビフォリア



先日仕入先で出会った、はじめましての植物。
「ピレナカンサ・マルビフォリア」
ぽっこりしたフォルムがたまらなくかわいい。
でもお値段はだいぶんかわいくない。
しばらく鉢を持ったままうろうろした後に
今月誕生日だった自分へのプレゼントということでむりやり納得。
今、日のあたる暖かい場所で
大事に大事にこのこを見守っています。